暑い季節の冷製パスタ「明太子クリーム」

暑い季節の冷製パスタ「明太子クリーム」

土用の丑の日でしたね。みなさん、ウナギ食べました?私はばっちり、うな重でした。でもちょっとウナギが薄かったかなー。(以下、2005年のフォルダから出てきた、鉄板のネタ写真。最初にアップした人は、もう本物食べてるかなぁ)

鰻重

それはさておき。本場の明太子をいただいた。高級品だ。嬉しい……
周りだけ香ばしく焼いて、半生なところを炊きたてご飯でパクッ!ムヒョー!今日はうだるように暑かったし、ピリカラご飯だ!

……と思いきや、米がなかった(泣) 

明太子クリームの冷静パスタ

ならばパスタだ。方向転換、冷たいサッパリメニューでいこう。

明太子を袋からしごき出して、くさみ消しに白ワインを少し、隠し味にゆずコショウを足して混ぜ、細いネギの小口切りと一緒にして冷蔵庫で冷やしておく。

いつもより細いパスタは、冷やすとしまるので袋にある茹で時間より2分多め、氷水でしめ、キッチンペーパーでしっかり水気を切る。EXバージンオリーブオイルを少しからめておく。

生クリームをゆるく泡立て、先の明太子をまぜてソースに。塩と、少し酸味が欲しいと思いレモン汁で味を整えて、冷たい麺に乗せて、サッと黒コショウ引いて完成。

生クリームは泡立てなくても、全部を明太子と混ぜてソースとして、麺にからめてもいいんだろうけれど、ちょっとオシャレに自己満足してみたかったので、こんな手順にしてみた。

暑い季節の冷製パスタ「明太子クリーム」

ユズが香るピリカラの明太子クリームがまろやかで、なかなかおいしかった。こんなレシピでいいのかよくわからないけれど、明太子がおいしいから成功したんだろうな(笑)自然な唐辛子色で、スッキリした辛さのおいしい明太子だった。残りをどうやって食べようか、楽しみだー。素敵な贈り物、ありがとう。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。