ご当地ヒーローのテーマソングCD「ローカルヒーロー大作戦ミュージックコレクション」
全国のローカルヒーロー(ご当地ヒーロー)のテーマソング、イメージソングを集めたCDが発売されたというニュースを見て、さっそく購入してみました!それぞれヒーローのコンセプトが生きたかっこいい曲ばかり。ショーを見に行った時にしか聞けない物も多いので、大変お得なCDでした。
2015年8月15日 追記:
▼この記事は、初回版CDの発売当時(2015年6月27日)に書きましたが、その後CDの内容がリニューアルされ、当時はなかった第三弾の「スペシャル版」も発売されたため、それにともない記事を加筆修正しました。
▼私のように改定前のCDを購入された方には、当時の収録曲リストなど参考資料になると思うので、こちらのページに改定前の記事を残しておきます。
この記事の目次
日本全国にローカルヒーロー(ご当地ヒーロー)が
テレビの中のウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊のように、ご当地ヒーロー、ローカルヒーローと呼ばれる、その土地に根ざした活動をしているヒーローが日本全国にいることは皆様ご存知のとおり。
沖縄の「流神マブヤー」や秋田の「超神ネイガー」、千葉の「鳳神ヤツルギ」など、地方局でテレビ放映がされている有名なヒーローも沢山いますね。
私も特撮好きが高じて、ローカルヒーローの活動も追いかけていますが、残念ながら、なかなかその土地まで行ってイベントを見ることが出来にくい、という問題があります(苦笑)
関東在住なので、東北や関西や九州…といった遠方のヒーローには、実際に会える機会を作ることは難しいです。(お好きな方々は遠征していると聞いて、そのバイタリティに感心します!)
でも、地域活性化、その土地の子供たちのためにヒーロー活動をしていること、行かなきゃ会えないところにご当地ヒーローの価値はあると思います。自分の住む街に身近なヒーローがいるって、子供たちにとっては最高ですよね!
ローカルヒーローにも主題歌がある!
そんなわけで、ローカルヒーローが集結する大規模イベント等があれば出かけていますが、普段はネットで活動を見るぐらいしかできません。
特撮ヒーローのテーマソングが生活のBGMな私(笑)、曲を聞くと、作品の名シーンが思い出されて元気になります。そんな私にピッタリなCDが発売されることを知りました。
ローカルヒーロー達のテーマソングを集めた、コンピレーションアルバム「ローカルヒーロー大作戦ミュージックコレクション」です。
なかなか各地のローカルヒーローには会いに行けませんが、テーマソングだけでも聞けるのは嬉しいですね!
CD「ローカルヒーロー大作戦ミュージックコレクション」
第一弾(1,500円+税)
全13曲が収録されています。試聴動画もありました!
- 宇宙神ゴッドチバダーのテーマ
(宇宙神ゴッドチバダー/千葉県) - teuchion
(うどん騎士テウチオン/香川県) - 帷子戦士デザイヤー!
(帷子戦士デザイヤー/神奈川県) - GO!オダズナー!
(釡神の化身オダズナー/宮城県) - Fight for Justice~ゼロングのテーマ
(仮面の守護者ゼロング/東京都) - 僕らのBBQ烈怒
(スーパーミヤギ人THE王食フードファイヤーBBQ 烈怒L/宮城県) - 精霊法士トチノキッドのテーマ
(精霊法士トチノキッド/栃木県) - 超新生スバルファイブのテーマ
(超新生スバルファイブ/大阪府) - 覚醒!鳥神ミヤジマックス
(鳥神ミヤジマックス/広島県) - 遠州忍者のテーマ
(遠州忍者/静岡県) - カトレンジャーZのテーマ
(ふるさと戦隊カトレンジャーZ/千葉県) - マツバライザーKのテーマ
(マツバライザーK/佐賀県) - 陽の芽
(未完成ヒーローデブーマスク/愛知県)
第二弾(1,500円+税)
全13曲が収録されています。試聴できます♪第二弾にしか入ってない曲もあるので両方買いましたw
- Go Men!
(ごめん戦隊ゴメンジャー/高知県) - オシエテーマ
(まなび戦隊オシエルンジャー/神奈川県) - Brave Fight!
(安芸戦士メープルカイザー/広島県) - 球世主ギンダマンのテーマ
(球世主ギンダマン/愛知県) - 吹王火剣フクオカリバーのテーマ
(吹王火剣フクオカリバー/福岡県) - 白い閃光DO★カイザーのテーマ
(白い閃光 北海DO★カイザー/北海道) - 愛の戦士!フードファイヤー
(スーパーミヤギ人 THE王食フードファイヤーBBQ烈怒L/宮城県) - ローレライ
(うどん騎士テウチオン/香川県) - 虹のピエロ
(鳥神ミヤジマックス/広島県) - 吼えろ!マツバライザーK
(マツバライザーK/佐賀県) - バリスガー Let’s go !!
(博神バリスガー/福岡県) - ちびレンジャー音頭
(ふるさと戦隊カトレンジャーZ/千葉県) - light in summer
(雷神ライサマー/栃木県)
スペシャル版(3,500円+税)
第一弾と第二弾の曲に、3ヒーローが追加されたコンプリート版が出ました!
- Brave Fight!
(安芸戦士メープルカイザー/広島県) - 宇宙神ゴッドチバダーのテーマ
(宇宙神ゴッドチバダー/千葉県) - teuchion
(うどん騎士テウチオン/香川県) - 遠州忍者のテーマ
(遠州忍者/静岡県) - 帷子戦士デザイヤー!
(帷子戦士デザイヤー/神奈川県) - GO!オダズナー!
(釡神の化身オダズナー/宮城県) - Fight for Justice~ゼロングのテーマ
(仮面の守護者ゼロング/東京都) - 球世主ギンダマンのテーマ
(球世主ギンダマン/愛知県) - Go Men!
(ごめん戦隊ゴメンジャー/高知県) - 白い閃光DO★カイザーのテーマ
(白い閃光 北海DO★カイザー/北海道) - 愛の戦士!フードファイヤー
(スーパーミヤギ人THE王食フードファイヤーBBQ 烈怒L/宮城県) - 精霊法士トチノキッドのテーマ
(精霊法士トチノキッド/栃木県) - サ・ビール
(サビレラー/高知県) - 食王戦士ECOレッドのテーマ
(食王戦士∞れっど/宮城県) - 転成合神ゲンキダーJ
(転成合神ゲンキダーJ/東京都) - 超新生スバルファイブのテーマ
(超新生スバルファイブ/大阪府) - 覚醒!鳥神ミヤジマックス
(鳥神ミヤジマックス/広島県) - バリスガー Let’s go !!
(博神バリスガー/福岡県) - 吹王火剣フクオカリバーのテーマ
(吹王火剣フクオカリバー/福岡県) - カトレンジャーZのテーマ
(ふるさと戦隊カトレンジャーZ/千葉県) - マツバライザーKのテーマ
(マツバライザーK/佐賀県) - 陽の芽
(未完成ヒーローデブーマスク/愛知県) - オシエテーマ
(まなび戦隊オシエルンジャー/神奈川県) - light in summer
(雷神ライサマー/栃木県)
ミヤマ☆仮面応援プロジェクト
じつはこのCD、売上を寄付するチャリティグッズになっています。
神奈川県のローカルヒーロー「ミヤマ☆仮面」として活動している、新日本プロレスに所属されていた元プロレスラー・垣原 賢人(かきはら まさひと)さんが、現在悪性リンパ腫と戦っています。
神奈川県「ミヤマ☆仮面」
私は2014年に開催された「2014日本ローカルヒーロー祭」というイベントで、「ミヤマ☆仮面」のショーを見ました。
その筋肉美を活かし、楽しいクワガタ体操で子供たちを沸かせたショーはとても楽しい物でした。
その時の記事もあります。ぜひご参照ください。
ローカルヒーロー仲間が集結したチャリティーCD
悪性リンパ腫という病気は、最終的には骨髄移植を選択する必要もあるそうで、高額になる治療費や生活費などに当てるため、プロレスの現場などでも募金の輪が広がっています。
このCD「ローカルヒーロー大作戦ミュージックコレクション」は、同じローカルヒーロー仲間として「ミヤマ☆仮面」を応援しようと、有志が集まり制作されたそうです。発売元は、宮城県の「THE王食フードファイヤーBBQ烈怒L」の運営母体「こどもの笑顔プロジェクト」さんになります。以下、ブログの告知記事からの引用です。
現在、ローカルヒーローの仲間、ミヤマ☆仮面(元プロレスラーの垣原賢人選手)が、悪性リンパ腫というガンと闘っています。
何とか応援が出来たらとの思いから、全国のローカルヒーローへ呼び掛けました!
僕たちの主題歌を提供しあい、コンピレーションアルバムとして結集!そして、遂に完成!僕たちの活動範囲内で販売します!売上金を寄付します。
楽曲提供にご賛同いただけるヒーローさん!主題歌はないけど協力したいというヒーローさん!随時募集!!
ミヤマ☆仮面さんの1日も早い復帰を願うとともに、皆さまのご協力よろしくお願いします。
私も、微力ですが「ミヤマ☆仮面」復活の手助けになれるならと、CDを購入してみました。チャリティとしての目的はもちろんですが、それ以上に、これまでなかなか聞くことが叶わなかったローカルヒーローソング集としても、大変魅力的なCDだと思いました。
ぜひ、この記事を読んでご興味を持たれたら、手にとっていただきたくオススメします。
CD購入方法(2015年11月末日まで)
CD「ローカルヒーロー大作戦ミュージックコレクション」は、参加ヒーローのイベントや、公式サイトからの通販で購入できます。
また、2015年11月14日公開の映画「日本ローカルヒーロー大決戦」の上映館でも販売が決まったそうです。
「ミヤマ☆仮面応援プロジェクト」は2015年11月末日までの活動だそうなので、CDが欲しい方はぜひお早めにお問い合わせされるといいですよ!
CDの公式サイトができてました!
私が購入した、CD発売当時はまだなかったのですが、リニューアルと「スペシャル版」の発売に合わせ、CDの公式サイトができていました。購入方法などの詳細は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください!
CD「ローカルヒーロー大作戦・ミュージックコレクション」発売!
http://lhcd.jimdo.com
詳細は販売元情報もチェック!
以上は、私の購入時点で得た情報なので、ぜひ詳細は製造販売元「こどもの笑顔プロジェクト」さんのブログ記事も合わせてご確認ください。
▼第一弾CDの案内記事:
『ローカルヒーロー大作戦ミュージックコレクションCD 』の巻
▼第二弾CDの案内記事:
『 ローカルヒーロー大作戦ミュージックコレクションCD第2弾完成 』の巻
▼第三弾CDの案内記事
『 CDローカルヒーロー大作戦リニューアル 』の巻
Thank you for your help !!
I like you .
Thank you for your comment on my blog. I’m so glad. Your words encouraged me.