千葉「宇宙神ゴッドチバダー」2014年日本ローカルヒーロー祭

千葉「宇宙神ゴッドチバダー」2014年日本ローカルヒーロー祭

古き良き昭和特撮の雰囲気を持つ、バイクアクションまで見せた長身ヒーロー『宇宙神ゴッドチバダー』。2014年10月12日に千葉で開催された「2014日本ローカルヒーロー祭」のブルーステージ(タイムテーブル参照)で見た、面白かったヒーローの感想です。

このエントリーは、メインとなる親記事、

の、ヒーローごとの感想記事です。よろしければぜひ、親記事も合わせてご覧ください。

千葉のご当地ヒーロー『宇宙神ゴッドチバダー』

“好感が持てる”なんて偉そうですね、すみませんw イベント前夜に公式サイトでどのヒーローを見るかチェックしていた時のツイートです。千葉のご当地ヒーロー『宇宙神ゴッドチバダー』は、シャープなデザインに、昭和のロボットアニメのようなカラーリング、どこか懐かしい雰囲気を感じ、ぜひ見たいと思っていました。

2014日本ローカルヒーロー祭公式サイト内の『宇宙神ゴッドチバダー』紹介ページ

ボンバー星から愛車ゴッドジェットに乗ってツーリングにやって来たヒーローで千葉県産ピーナッツがボンバー星の宇宙食と同じとわかり千葉県に滞在!虎龍鬼とともに敵のダイナシャドーをやっつける!

イイダプロダクション

私が応援している、東京都葛飾区のご当地ヒーロー『仮面の守護者ゼロング』のマスクが、レスラーや特撮ヒーローのマスクやコスチュームを数多く手がけるイイダプロダクション製だと知りました。

そしてこの『宇宙神ゴッドチバダー』は、イイダプロダクションさんが運営しているヒーローなので、そこも興味を引いた点でした。

イイダプロダクションさんを取材した動画がYouTubeに上がっています。どんなお仕事をされているか良く分かる番組でした。映画監督・河崎実さん(@denace5555)の「リスペクト探Q大図鑑」というテレビ番組とのことです。

前編が覆面レスラーの歴史で、

後半が、マスク制作の現場としてイイダプロダクションさんの取材になっています。

なんと『宇宙神ゴッドチバダー』は、地球にいるときはイイダプロダクションの社長業をされているそうです!

ローカルヒーロー祭のPR動画

『宇宙神ゴッドチバダー』の、イベントに向けてのPR動画です。

ニコ生で配信していた特集番組の間に挟まれていた、参加ヒーローに繋ぐバトンCMがこちら。ピーナッツバトンを繋いでますwww

長身ヒーロー『宇宙神ゴッドチバダー』

宇宙神ゴッドチバダー

宇宙神ゴッドチバダー

一緒に写真を撮ってもらいました♪ かなりの長身で、存在感があります。自己紹介では身長190cm、体重85kgと言ってました。必殺技はバックスピンキックとローリングソバットとのことで、会場のあちこちでクルクル回ってたので目立ちました。

近くでまじまじとスーツも見れました。胸にはアイアンマンのように光る部分があって、顔や胸のラインも光ります。

そのピカピカ感は、イイダプロダクションさんがアップされた動画で見れます。2:30秒あたりから、第二会場の「アリオ蘇我」に移動してのグリーティングタイムの様子が始まり、屋内では光るボディの様子が良くわかります。

愛車「ビクトリー号」にまたがり登場!

宇宙神ゴッドチバダー

完全にブロマイドですねw 私が気がついた限りでは、唯一マシンに乗って登場したヒーローです。屋外会場ならではの演出でかっこよかったです。「ビクトリー号」と言うそうで、ベースはカワサキ KDX250SRとのことです。動画もありました。

カラフルな敵「ダイナシャドー」

ダイナシャドー

ゴッドチバダーと戦う悪役が「ダイナシャドー」。マスクのトゲトゲ感に、カラフルなぽっちゃりボディのギャップがものすごく可愛いと思いました。このカラーリングはなかなかないと思います。会場のどこにいても目立ってましたw

ピーナツ食べてがんばるショー

宇宙神ゴッドチバダー

宇宙神ゴッドチバダー

宇宙神ゴッドチバダー

宇宙神ゴッドチバダー

プロレス技が繰り広げられるショーは見応えがありました。ダイナシャドーにやられてピンチになった時、「この会場でピーナツを持ってきた方はいませんか……」と言うと、女の子が駆け寄りピーナツを手渡します。千葉の特産ピーナツ、故郷ボンバー星の主食と同じだとwww

ショーの様子は、イイダプロダクションさんの動画で、ダイジェストを見ることができます。

イベントのフィナーレで、みんなでヤツルギダンスを踊るゴッドチバダーです。

気さくな神様『宇宙神ゴッドチバダー』

ゴッドチバダーは、神(GOD)と冠するわりには大変気さくな方で、飄々とした語り口が面白く、見た目のシャープさとは違う“ゆるキャラ”的な魅力のあるヒーローでしたw

ショーの最後に「アリが10匹、ありがとう!」という鉄板昭和ギャグを言い放つところとかw たまりませんでしたwww

物販ブースにいらした元気なお姉さんも、気さくにいろいろお話してくださいました。いつかピーナッツを渡す役をやってみたいw また、お膝元の千葉にショーを見に行かないとですね!

『宇宙神ゴッドチバダー』関連リンク

 


記事中で外部サイトをリンク・引用いたしましたが、問題あれば削除します。お手数でもコメント欄やTwitter@369shizukaメールフォームよりご連絡いただければ幸いです。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。