「ライダーマン」結城丈二(俳優・山口暁)仮面ライダーV3に登場する4人目のライダーについて語る

「ライダーマン」結城丈二(俳優・山口暁)仮面ライダーV3に登場

Huluを契約してから、『仮面ライダー』や『ウルトラマン』を見返しています。その中でも、『仮面ライダーV3』に出てくる「ライダーマン」が好きで、ライダーマン愛についての駄文を書いてみます。

私とライダーマン

私は幼少の頃から、どちらかというと男の子が好むテレビ番組をよく見ていたのですが、『ウルトラマン』は好きだったけれど、『仮面ライダー』は苦手でした。

その理由は“等身大”だから。ウルトラ怪獣は、さすがにあんな大きな物が現実に出てくるとは思わず怖さを感じなかったのですが、仮面ライダーに出てくる怪人は人間と同じサイズだったので、とても怖かったのです。クモとかコウモリとかネズミとかモチーフもリアルだったので。

それでもずっと気になっていたのは「ライダーマン」。

一人だけ顔が半分出ている設定に、何か違和感とともに興味を引かれ、記憶に残っていました。大人になり『仮面ライダー』の歴史をあらためて調べてみるうちに、ライダーマンの孤高のヒーローキャラにノックアウトされた次第です。

ライダーマンとは

ライダーマンとは、『仮面ライダーV3』に出てくるサブキャラです。変身する前の役名が結城丈二。 ご興味ある方は、Wikipediaで詳細をどうぞ。
Wikipedia:結城丈二

ライダーマンは改造人間ではなく、ゆいいつ“人間”のままで、ライダースーツを着るとパワーアップして戦えるという設定でした。よって、他ライダーより攻撃力は弱いのですが、V3のアシストとして地味ながら渋い脇役でした。

演者:山口暁(本名:山口豪久)氏

ライダーマンを演じたのは俳優の山口暁(本名:山口豪久)さん。科学者だったという設定が似合う、ハンサムで知的なお顔立ちです。ワイルドなV3とは対照的に、スリーピースのスーツを着こなして登場します。41歳の若さでお亡くなりになりましたが、『電人ザボーガー』を演じた方としても知られています。

元々V3の企画時に、プロデューサーに熱心な出演交渉をしていたそうですが、すでに主演は宮内洋さんに決まっていたため断念。でも、サブキャラであるライダーマンの設定が出た時に、その時の熱意で出演が叶ったそうです。

孤高のヒーローに惹かれる

思えば『ウルトラマン』シリーズでも『ウルトラマンレオ』が一番好きでした。レオは当時のシリーズ中で唯一、ウルトラマンの故郷M78星雲とは別の星、獅子座L77星の生まれで、故郷の星が侵略され滅んでしまい、地球にたどり着く設定でした。孤独なヒーローなのです。

同じく『デビルマン』も大好きでした。デビルマンは元は悪魔の手先で、人間界を滅ぼすために現れますが、人との触れ合いの中で正義のヒーローに転じます。

このように、孤独だったり、暗い過去を持っていたりするような設定に引かれる傾向があったようです。

ライダーマンもまさしく不幸な生い立ち、平和の研究と信じてライダーの敵側「デストロン」に入団。裏切りにあい処刑され、右腕を失うも助け出され、その腕にカセットアームを付ける改造を施しライダーマンとなり、V3の仲間になります。

なんと最後は、人類を救うためにロケットに乗り込み自爆。死してその功績から「ライダー4号は君だ」と認められるのです。プロデューサーのコメントで、「一度悪に染まった者がライダーの仲間になるには、それぐらいのミソギが必要だった」とWikipediaに書いてありました。泣ける。・゚・(ノД`)

苦悩するヒーロー像

V3への登場は、終盤の第43話「敵か味方か? 謎のライダーマン」。元は悪の手先、裏切られて復讐に燃えるも、崇拝していた「デストロン」の頭領・ヨロイ元帥に恩義を感じ、揺れ動く心模様が描かれています。

以前、この話を友人とした時に「ヨロイ元帥との確執とかデストロンと仮面ライダーの間での葛藤とかが見所というか、好きそうなところかも?」とコメントをくれましたが、まさしくそうでした。その辺りが、惹かれた要因だったと思います。

登場してすぐは、デストロンを倒すという同じ目的でありながらもV3と反目しあい、ライダー対ライダーという戦いのシーンが続きます。正義の見方が悪を倒す、単純明快なストーリーだった仮面ライダーに、ヒーロー同士の苦悩と葛藤というテーマはとても新鮮でした。

幼少の私には「なぜライダー同士戦うのか」という違和感だけは、残っていたのだと思います。大人になった今見返して、深くその心情を理解することができたように思います。

……と、自己満足で語ったところで、これが私の人生や思想に影響してるわけじゃないんですけどね!!!(笑)
 でもこうして振り返ると、自己犠牲の精神に美徳を感じてしまうような刷り込みが、幼少の頃にあったのだと気付かされました。以上、ご清聴ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

4 thoughts on “「ライダーマン」結城丈二(俳優・山口暁)仮面ライダーV3に登場する4人目のライダーについて語る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。